
2020年が始まりました。
当然、在宅勤務社員のぽっちゃんも年末年始はお休みです。
おかげさまで9連休です。
この記事を読んでいるあなたは2020年のお休みはいかがですか?
もし在宅勤務正社員に転職したいなぁ、と考えているならこの連休はチャンスですよ!
なぜならば。
在職中の転職活動は正直時間が足りません。
それを回避できる絶好の機会だからです。
例えば、仕事を辞めての転職活動もありですが、その間の収入減を考えればリスクがありますよね。
私の場合ですが、在職中に転職活動を始めました。
なんとか在宅勤務の会社に転職できましたが、もうスレスレすぎて余裕の無い転職活動でした。
人事担当の都合にも合わせる必要がありますから、電話面接&ロープレテストも資料をメールでいただいた次の日と言う超突貫でした。
在職中の仕事から帰宅しすぐ資料を確認。
ネットで知識の補足をしながら勉強。
次の日面接&ロープレテスト。
この余裕の無さ!!
それ以前に・・・
・転職サイトの登録
・転職先リサーチ
・応募
・履歴書&職務経歴書作成
これではダメです。
心と思いがこもったPRを書くことすら出来ません。
片手間ではお祈りメールが届くだけです。
だからこそ年末年始の連休が重要なんです。
この連休中に転職サイトに登録しましょう。
もっとも効率の良い転職サイトをご紹介します。
↓
10万件の企業口コミで失敗しない転職。キャリコネ
ぽっちゃんがここを選んだ理由ですが、
・会社のクチコミを見ることが出来る
・複数の大手転職サイトへ一気に登録できる
そう!
時短にもなるし、クチコミによる転職先の真実を見ることが出来るからです。
時間は有限です。
無駄なく最短距離で突き進みましょう。
次に自分の経歴やPRを時間をかけて記入しましょう。
履歴書や職務経歴書はこれをコピペ利用することも可能です。
そして転職先リサーチです。
以前に比べて在宅勤務の求人は増えていますが、まだまだ絶対数は少ないです。
この連休中にもれなく見つけて応募しましょう。
企業側も連休中です。
エントリー確認、審査、返信まで時間がかかります。
その点を考えてもやはりこの連休は大チャンス。
お正月を家族でゆっくり過ごすことも旅行に行くことも正解です。
でもあなたが本気で在宅勤務で働きたいなら、転職活動をする時間をしっかり確保してください。
「集中!」出来る時間を絶対作ってくださいね。
あなたの為。
家族の為。
絶好のチャンスを逃さないで欲しいと心から思います。
以下に在宅勤務GETに向けての参考記事をご紹介します。
あわせて読んでみてくださいね。
↓
ステップ1)在宅勤務を探す前に必ず準備すべき5つとは?
ステップ3)とある1つの検索ワードでさあ実践、在宅勤務探し!
ステップ4)見つけたゾ在宅勤務!その時やっておくべきたった1つの必須事項とは?
コメントを残す